前に上げた小ネタ「Android Auto – Android OS 13と一部のDAデバイスについて」の続編です。
Android13とATOTO F7の接続については一旦解決しましたが、その後もときどきAndroid Autoの接続ができなかったりする現象がでていました。
ATOTOのスペック表には何も記述がないのですがDisplay Audio用のケーブルはかなり太さがありもしや?とおもい
これまでつかってきたUSB2.0のケーブルからUSB 3.1 Gen2のケーブルを探して変えてみました。
結果はすこぶる良好。Android Audioの接続に失敗することはなくなりました。
これまでメーカー品を含む様々なUSB2.0のケーブルを使ってきましたが個人的な感想ですがここまで安定したことはなかったです。
ちなみにUSBの規格は「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」で、今回使っているのは「USB 3.1 Gen 2」=「USB 3.2 Gen 2」という規格のケーブルになります。前者が転送速度が5Gbps、後者は10Gbpsをサポートしています。
端子部分にためしてはないですが「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」の改善はあるのかもしれないです。
ちなみに前者は、規格でケーブル長は2m以下、後者はケーブル長は1m以下となります。つまり「USB 3.1 Gen 2」=「USB 3.2 Gen 2」で2m以上のものは規格外です。
リンク:
【Tips】「Android Auto – Android OS 13と一部のDAデバイスについて
オリジナルグッズのページ